ゼミナール / シンポジウム
住宅部会ゼミナール
最新の住宅政策の共有化並びに今日的な課題の研鑚を目的に開催される会員相互の情報交換・交流会(1回/年開催)
住宅部会ゼミナール2019
テーマ | 「BIM活用における住宅分野の可能性」 |
---|---|
開催日時 | 令和元年8月30日(金)14:00~16:50(開場13:30) |
会場 | 日本出版クラブ会館ホール |
恒例の住宅部会ゼミナールを8月30日(金)に開催し、工業化住宅の開発手法との親和性の高いBIMの現状と課題を確認し、これからの住宅開発及び生産における新たな視点やヒントを見いだす場として共有した。
過去の住宅部会ゼミナール
環境シンポジウム
環境共生型の住まい方に関する情報等の積極的な提供と、会員各社の環境への取組み事例の報告会(1回/年開催)
環境シンポジウム2020
テーマ | “脱炭素社会“に求められる住まいとまちづくり |
---|---|
開催日時 | 2020年1月23日(木)13:00~16:25 |
会場 | 住宅金融支援機構本店「すまい・るホール」 |
すまい・まちづくりシンポジウム
少子高齢化・人口減少傾向下の住宅地開発のあり方とマネジメントのあり方に関する研究活動の情報交換、取組み事例の報告会(1回/年開催)
すまい・まちづくりシンポジウム2019
テーマ | 『働き方改革』とその先にある『これからの住まいの在り方』を考える |
---|---|
開催日時 | 2019年6月21日(金)13:00~16:40 |
会場 | すまい・るホール (文京区後楽1-4-10 住宅金融支援機構本店1階) |